本は好きだが、読書は苦手。

はてなIDを変更したのでURLが変わりました(2019.10)。元「timeisbunny」(半年に1回、更新が目標)

読書が苦手な人でも読めそうな、オススメの面白い本 100冊以上

 

 

2019年10月に、加筆・修正しました(リンクを更新したり、削除したり)。

 




ふと気づけば「読書メーター」に登録してから、はや5年。
記念に、オススメの本と本についての持論を書いてみました。

かなり長い記事になってしまったので、時間がある時にどうぞ。
読んでみたい本が見つかれば、幸いです。





目次

1、 持論 : 読書が苦手な人には、どういう本がいいのか
2、 持論 : 読書が苦手な人でも読めそうな本を、定期的にみつけるコツ
3、 読書が苦手な自分でも読めた、オススメの本
 3-1、 文学(小説・詩・エッセイ)  :100冊ぐらい
 3-2、 文学以外(文庫・新書・単行本):100冊ぐらい
4、 分厚くてもいいから面白い本を教えて、という人のための書評サイト
5、 その他: 本にまつわるリンク集



 

1、2章は、別に記事を作り、そちらに移しました。

 

「持論 :読書が苦手な人には、どういう本がいいのか。」http://timeisbunny.hatenablog.com/entry/2015/07/07/002243

 

読み直してみると、やっぱり記事が長すぎるか、と思ったので。
はてブのコメントでも、そう批判されましたw)
興味があれば、そちらもどうぞ。


以下、オススメ本のリンクだけを並べています。
ただ、それだけでも長いです。
そこはご勘弁。

 






3、読書が苦手な自分でも読めた、オススメの面白い本

 

3-1: 文学  (小説、詩、エッセイ):100冊ぐらい

3-2: 文学以外(文庫、新書、単行本):100冊ぐらい




・以下の注意事項

① リンク先は、本の内容ができるだけ詳しく書かれているページにしました。
  本の評価が気になる方は、面倒ですが
  ググったり読書メーターアマゾンで検索してください。

② 読んだことないけど面白そうだからいつか読みたい、と思っている本も
  たくさんリストアップしています。あしからず。




3-1、 文学


・紹介している本は、ほぼ、アンソロジーです。
 読書が苦手な人は、長編は挫折しやすいので、これが最適かと。

・小説、詩、エッセイに大別し、それぞれジャンル別に分類しました。

・自分の探し方:書籍検索で「アンソロジー」「短編(短篇)」「短編集(短篇集)」
紀伊国屋書店 https://www.kinokuniya.co.jp/
ジュンク堂  http://www.junkudo.co.jp/



・小説


特に、読みやすくて面白かった本

『不思議の扉』シリーズ :全4巻、2010~2011、角川文庫、大森望(編集)
『きみが見つける物語 十代のための新名作』シリーズ:全10巻、2008~2012、角川文庫
中学生のためのショートストーリーズ』:全8巻、2007、学研教育出版
みじかい眠りにつく前に 金原瑞人YAセレクション』:全3巻、2008~2009、ピュアフル文庫

Little Selections あなたのための小さな物語』:全24巻、2001~2003、赤木かん子(編集)、ポプラ社
SFセレクション』:全7巻、2005、赤木かん子(編集)、ホラーセレクション』:全10巻、2006、赤木かん子(編集)、ポプラ社
ミステリーセレクション』:全10巻、2007、赤木かん子(編集)、ポプラ社
ラブストーリーセレクション』:全10巻、2008、赤木かん子(編集)、ポプラ社



若者向け

『14歳の本棚 青春小説傑作選』シリーズ:全3巻、2007、新潮文庫北上次郎(編集)
『ピュアフル・アンソロジー』シリーズ :全9巻、2006~2009、ピュアフル文庫

『教科書にでてくるお話』シリーズ:全6巻、2006、ポプラポケット文庫、 西本鶏介(監修)
『読書の時間によむ本』シリーズ:小学生編 全12巻、2003・2004、ポプラ社、西本鶏介(編集)
『読書の時間に読む本』シリーズ:中学生編 全6巻、2003・2004、ポプラ社、西本鶏介(編集)

『10分で読める』シリーズ :いっぱい、学研教育出版
『YA!アンソロジー』シリーズ:既刊6巻 2009~、Ya!Entertainment(講談社
『日本の童話名作選』シリーズ :全4巻、2005~2007、講談社文芸文庫
『国語教科書にでてくる物語』シリーズ:全3巻、2014、ポプラポケット文庫、齋藤孝(編集)
『少年倶楽部』短篇選』 :2013、講談社文芸文庫



ミステリー

ミステリマガジン700 国内篇 創刊700号記念アンソロジー』:ハヤカワ・ミステリ文庫、2014、日下三蔵(編集)
ミステリマガジン700 海外篇 創刊700号記念アンソロジー』:ハヤカワ・ミステリ文庫、2014、杉江松恋(編集)
『このミス』が選ぶ!オールタイム・ベスト短編ミステリー 赤』:宝島社文庫、2015
『このミス』が選ぶ!オールタイム・ベスト短編ミステリー 黒』:宝島社文庫、2015
『ミステリー傑作選』シリーズ:年2冊、講談社文庫、日本推理作家協会(編集)
『日本ベストミステリー選集』シリーズ:年1冊、光文社文庫日本推理作家協会(編集)
『ベスト本格ミステリ』シリーズ:年1冊、講談社ノベルス本格ミステリ作家クラブ(編集)



SF

『日本SF短篇50』シリーズ:全5巻、2013、ハヤカワ文庫、日本SF作家クラブ(編集)
『○○SF傑作選』シリーズ :創元SF文庫
『○○SF傑作選』シリーズ :ハヤカワ文庫
SFマガジン700 国内篇 創刊700号記念アンソロジー』:ハヤカワ文庫、2014、大森望(編集)
SFマガジン700 海外篇 創刊700号記念アンソロジー』:ハヤカワ文庫、2014、山岸真(編集)
ぼくの、マシン  ゼロ年代日本SFベスト集成 S』:創元SF文庫、2010、大森望(編集)
逃げゆく物語の話 ゼロ年代日本SFベスト集成 F』:創元SF文庫、2010、大森望(編集)



時代小説

迷君に候』 :新潮文庫、2015、縄田一男(編集)
忍者だもの 忍法小説五番勝負』:新潮文庫、2015、縄田一男(編集)
人生を変えた時代小説傑作選』:文春文庫、2010、山本一力児玉清縄田一男(選)
衝撃を受けた時代小説傑作選』:文春文庫、2011、杉本章子宇江佐真理あさのあつこ(選)

『人情時代小説傑作選』シリーズ:既刊6巻、新潮文庫、2007~2013、縄田一男(編集)
『時代小説傑作選』シリーズ:全6巻、集英社文庫、2002~2008、細谷正充(編集)
『時代小説アンソロジー』シリーズ:既刊3巻、2013~、角川文庫、縄田一男(編集)
『少年倶楽部』熱血・痛快・時代短篇選』 :講談社文芸文庫、2015





その他 :ごちゃまぜ or 純文学系


シリーズもの

『Story Seller』シリーズ :既刊4巻、2010~、新潮文庫
『ちくま文学の森』シリーズ:全10巻、2010~2011、ちくま文庫安野光雅森毅井上ひさし池内紀(編集)
『日本文学100年の名作』シリーズ:全10巻、2014~2015、新潮文庫池内紀松田哲夫川本三郎(編集)
『短篇ベストコレクション』シリーズ:年1冊、徳間文庫、日本文藝家協会(編集)
『名短篇』シリーズ:既刊6巻、2008~、ちくま文庫北村薫宮部みゆき(編集)
『まんがで読破』シリーズ:いっぱい、2007~、イースト・プレス、バラエティ・アートワークス
『日本文学秀作選』シリーズ:全6巻、2004~2010、文春文庫
『現代小説クロニクル』シリーズ:全8巻予定、2014~、講談社文芸文庫日本文藝家協会(編集)
『日本近代短篇小説選』シリーズ :全6巻、2012~2013、岩波文庫
筒井康隆 作品集・自選集 いろいろ


単品

光文社文庫のアンソロジー いろいろ
「日本ペンクラブ」が編集したアンソロジー いろいろ
高校生のための小説案内』:筑摩書房、1988、梅田卓夫・清水良典・服部左右一・松川由博(編集)
短編工場』 :集英社文庫、2012
短編復活』 :集英社文庫、2002
BUNGO 文豪短篇傑作選』 :角川文庫、2012
本からはじまる物語』 :メディアパル、2007


個人編集

小説乃湯 お風呂小説アンソロジー』:角川文庫、2013、有栖川有栖(編集)
まんぷく長屋 食欲文学傑作選』:新潮文庫、2014、縄田一男(編集)
日本の昔話』 :新潮文庫、1983、柳田国男(編集)
はじめての文学』シリーズ :全12巻、2007、文藝春秋
小川洋子の偏愛短篇箱』 :河出文庫、2012
小川洋子の陶酔短篇箱』 :河出書房新社、2014

難しいが・・・
短篇コレクションⅠ(世界文学全集)』:2010、河出書房新社池澤夏樹(編集):書評(スゴ本)
短篇コレクションⅡ(世界文学全集)』:2010、河出書房新社池澤夏樹(編集):書評(スゴ本)



ショートショート


アンソロジー

『5分で読める!ひと駅ストーリー』シリーズ :既刊8巻、宝島社文庫、2012~
ひと粒の宇宙』 :角川文庫、2009
二十四粒の宝石 超短編小説傑作集』 :講談社文庫、1998
SUDDEN FICTION 超短編小説70』 :文春文庫、1994
SUDDEN FICTION 2 超短編小説・世界篇』:文春文庫、1997
『ショートショートの花束』シリーズ :既刊7巻、講談社文庫、2009~
『ショートショートの広場』シリーズ :全20巻、講談社文庫、1979~2008


個人

星新一 新潮文庫 いろいろ
赤川次郎ショートショート王国』:全3巻、光文社文庫、2002~2012
ショート・トリップ』 :2007、森絵都集英社文庫
ぺ ショートショート集』:2008、谷川俊太郎ランダムハウス講談社文庫





・詩

新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇』:新潮文庫、2014、石原千秋(監修)
通勤電車でよむ詩集』:生活人新書、2009、小池昌代(編集):書評(スゴ本)
あの頃、あの詩を』 :文春新書、2007、鹿島茂(編集)
こどもの詩』 :文春新書、2000、川崎洋(編集)
あたまわるいけど学校がすき こどもの詩』:中公新書ラクレ、2002、川崎洋(編集)
にんげんぴかぴか こどもの詩2』:中公新書ラクレ、2005、川崎洋(編集)
『ポケット詩集』シリーズ:全3巻、童話屋、1998~2004、田中和雄(編集)
中学生に贈りたい心の詩40』:PHP研究所、2013、水内喜久雄(編集)
日本の名詩を読みかえす』 :いそっぷ社、2004
世界の名詩を読みかえす』 :いそっぷ社、2002
世界の恋愛詩を読みかえす』:いそっぷ社、2013

新潮ことばの扉 教科書で出会った名句・名歌三〇〇』:新潮文庫、2015、石原千秋(監修)
覚えておきたい極めつけの名句1000』 :角川ソフィア文庫、2012
名俳句 一〇〇〇』 :ぶんりき文庫、2002、佐川和夫(編集)




・エッセイ


アンソロジー

『ベスト・エッセイ集』シリーズ:全29巻、文春文庫、1986~2014、日本エッセイスト・クラブ(編集)
『ベスト・エッセイ』シリーズ:年1冊、光村図書出版日本文藝家協会(編集)
とっさの方言』 :ポプラ文庫、2012
ナショナル・ストーリー・プロジェクト Ⅰ』:新潮文庫、2009、ポール・オースター(選)
ナショナル・ストーリー・プロジェクト Ⅱ』:新潮文庫、2009、ポール・オースター(選)
嘘みたいな本当の話』:文春文庫、2015、内田樹高橋源一郎(選)
忘れられない一冊』 :朝日文庫、2013
『ちくま哲学の森』シリーズ :全8巻、ちくま文庫、2011~2012
『日本の名随筆』シリーズ:全100巻・別巻全100巻、作品社、1983~1999


個人

さくらももこさんのエッセイ全部 :集英社文庫の本新潮文庫の本小学館文庫の本
個人的に好きなのは『ひとりずもう』(小学館文庫、2010)
完全版 池澤夏樹の世界文学リミックス』:2011、河出書房新社



・100冊フェア

新潮文庫
http://100satsu.com/

角川文庫
http://www.kadokawa.co.jp/hakken/kadofes/summer/lineup.php

集英社文庫
http://natsuichi.shueisha.co.jp/

講談社文庫
http://kodanshabunko.com/fair.html

文春文庫
http://bunshun.jp/bunko/fair2014/index.html






3-2、 文学以外


・「わかりやすい」「難しくない」と自分が思った本を選びました。
・文庫・新書・単行本に大別し、それぞれジャンル別に分類しました。


・自分の探し方:
① 図書館や本屋の棚をめぐって、面白そうな本はないかと探す。
② HONZなどの書評サイトや書評本を、たまにチェックする。
  HONZ http://honz.jp/
  (この章の下の4、5章に、いろんな書評リンク集があります)



・文庫


特に好きな本 6冊

「○○業界の法則」事典』:PHP文庫、2014、高嶋ちほ子
日記をつける』 :岩波現代文庫、2010、荒川洋治
シロクマのことだけは考えるな!』 :新潮文庫、2011、植木理恵
この1冊で早わかり 「日本の古典50冊」』:知的生きかた文庫、2015、阿刀田高(監修)
辞書でみつけた「H」な日本語』 :KAWADE夢文庫、2013
R25 カラダの都市伝説』 :宝島sugoi文庫、2012、友清哲


辞典・用語集・名言集

考証要集 秘伝!NHK時代考証資料』:文春文庫、2013、大森洋平書評(エキサイトレビュー)
辞書でみつけた「H」な日本語』 :KAWADE夢文庫、2013
官能小説用語表現辞典』 :ちくま文庫、2006、永田守弘(編集)
「サバを読む」の「サバ」の正体 NHK気になることば』:新潮文庫、2014
走らないのになぜ「ご馳走」? NHK気になることば』:新潮文庫、2014
ポケットに名言を 改版』 :角川文庫、2005、寺山修司書評(スゴ本)
新編 悪魔の辞典』 :岩波文庫、1997、アンブローズ・ビアス
中国古典名言事典』 :講談社学術文庫、1979、諸橋轍次


昔の暮らし

本当は怖い昭和30年代』 :双葉文庫、2015:書評(HONZ)
一日江戸人』 :新潮文庫、2005、杉浦日向子
お江戸でござる』 :新潮文庫、2006、杉浦日向子(監修)
古代ローマ人の24時間』 :河出文庫、2012、アルベルト・アンジェラ


雑学集

「もののはじまり」雑学大全』 :だいわ文庫、2013
雑学新聞』 :PHP文庫、2010、読売新聞大阪本社


自然科学

R25 カラダの都市伝説』 :宝島sugoi文庫、2012、友清哲 
雑学科学読本 身のまわりのモノの技術』:既刊2巻、中経の文庫、2012~、涌井良幸・涌井貞美


その他

「○○業界の法則」事典』:PHP文庫、2014、高嶋ちほ子
『言いまつがい』シリーズ:全3巻、新潮文庫、2004~2011、糸井重里(監修)
トラウマ映画館』 :集英社文庫、2013、町山智浩
人間はどこまで耐えられるのか』:河出文庫、2008、フランセス・アッシュクロフト
スローカーブを、もう一球』:角川文庫、2012、山際淳司書評(千夜千冊)
シロクマのことだけは考えるな!』 :新潮文庫、2011、植木理恵
無人島に生きる十六人』 :新潮文庫、2003、須川邦彦
この1冊で早わかり 「日本の古典50冊」』:知的生きかた文庫、2015、阿刀田高(監修)
これで古典がよくわかる』 :ちくま文庫、2001、橋本治
白川静さんに学ぶ漢字は楽しい』 :新潮文庫、2009
白川静さんに学ぶ漢字は怖い』 :新潮文庫、2012
へんな死にぎわ』 :角川文庫、2011、のり・たまみ
知識人99人の死に方』 :角川文庫、2000、荒俣宏(監修)
女いっぴき猫ふたり』 :文春文庫、2011、伊藤理佐
オトナ語の謎。』:新潮文庫、2005、 糸井重里(監修)
日記をつける』 :岩波現代文庫、2010、荒川洋治
天ぷらにソースをかけますか? ニッポン食文化の境界線』:新潮文庫、2009、野瀬泰申
納豆に砂糖を入れますか? ニッポン食文化の境界線』:新潮文庫、2013、野瀬泰申
この世でいちばん大事な「カネ」の話』:角川文庫、2011、西原理恵子書評(スゴ本)
不味い!』 :新潮文庫、2006、小泉武夫
ノーベル賞受賞者にきく 子どものなぜ?なに?』:主婦の友社、2005
全国アホ・バカ分布考』:新潮文庫、1996、松本修書評(千夜千冊)
B級ニュース図鑑』 :新潮文庫、1990、泉麻人

池上彰さんの文庫本 すべて




・新書


新書をテーマ別に探したいなら、「新書マップ」がオススメ。
http://bookshelf.shinshomap.info/

新書大賞 受賞作リスト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%9B%B8%E5%A4%A7%E8%B3%9E



特に好きな本 6冊

おとなの教養』 :NHK出版新書、2014、池上彰
名文どろぼう』 :文春新書、2010、竹内政明
すごい言葉 実践的名句323選』 :文春新書、2004、晴山陽一
男が知りたい女の「気持ち」 永遠のナゾに女医が答える』:ブルーバックス、2010、田村秀子
議論のルールブック』 :新潮新書、2007、岩田宗之
海はどうしてできたのか』:ブルーバックス、2013、藤岡換太郎:書評(HONZ)


自然科学

『今さら聞けない科学の常識』シリーズ:既刊3巻、ブルーバックス、2008~、朝日新聞科学医療部
未来予測を嗤え!』 :角川oneテーマ21、神永正博・小飼弾
論破できるか 子どもの珍説・奇説』 :ブルーバックス、2002、松森靖夫
99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方』:光文社新書、2006、竹内薫
世界がわかる理系の名著』:文春新書、2009、鎌田浩毅:書評(HONZ)
『○○はどうしてできた(できる)のか』シリーズ:既刊4巻(山、川、海、地球)、ブルーバックス
『大人のやりなおし 中学○○』シリーズ :既刊5巻、サイエンス・アイ新書
からだに、ありがとう』:PHPサイエンス・ワールド新書、2012、伊藤裕・やくみつる


その他

名文どろぼう』:文春新書、2010、竹内政明:書評(スゴ本)
すごい言葉 実践的名句323選』:文春新書、2004、晴山陽一:書評(スゴ本)
ベスト珍書』:中公新書ラクレ、2014、ハマザキカク:書評(HONZ)
20歳の自分に受けさせたい文章講義』 :星海社新書、2012、古賀史健
男が知りたい女の「気持ち」 永遠のナゾに女医が答える』:ブルーバックス、2010、田村秀子
議論のルールブック』 :新潮新書、2007、岩田宗之
アニメ! リアルvs.ドリーム』 :岩波ジュニア新書、2013、岡田浩行・武井風太
読書で賢く生きる。』:ベスト新書、2015、中川淳一郎・漆原直行・山本一郎
『○○の世界地図』シリーズ:全10巻、文春新書、2000~2008、21世紀研究会(編集)
『読売新聞「編集手帳」』シリーズ:既刊27巻、中公新書ラクレ、竹内政明
セクシィ古文』 :メディアファクトリー新書、2010、田中貴子田中圭一
あの「健康法」のウソ・ホント』:ワニブックスPLUS新書、2011、森田豊
ねぎを首に巻くと風邪が治るか? 最新医学常識』:角川SSC新書、2010、森田豊 
マンガでわかる行動経済学』:サイエンス・アイ新書、2014、ポーポー・ポロダクション
面白い本』 :岩波新書、2013、成毛眞
もっと面白い本』 :岩波新書、2014、成毛眞
新書がベスト』 :ベスト新書、2010、小飼弾
脳内麻薬 人間を支配する快楽物質ドーパミンの正体』:幻冬舎新書、2014、中野信子
武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新』:新潮新書、2003、磯田道史
ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験』:光文社新書、2010、大鐘良一・小原健右

池上彰さんの新書 すべて





・単行本


個人的に好きな本

『よりみちパン!セ』シリーズ すべて
『14歳の世渡り術』シリーズ すべて
似ていることば』:2014、東京書籍、おかべたかし・山出高士:書評(HONZ)
常識として知っておきたい「美」の概念60』:2012、パイ・インターナショナル、城一夫
宇宙はなぜこんなにうまくできているのか』:2012、村山斉、知のトレッキング叢書
世界文学を読みほどく』:2005、池澤夏樹、新潮選書:書評(スゴ本)
統計の9割はウソ 世界にはびこる「数字トリック」を見破る技術』:2014、竹内薫徳間書店


シリーズもの

『よりみちパン!セ』シリーズ :2004~、イースト・プレス
『14歳の世渡り術』シリーズ :2007~、河出書房新社
『○○のおさらい おとなの楽習』シリーズ :全27巻、自由国民社
『日本のもと』シリーズ :全10巻、2011、講談社 


コミックエッセイ(エッセイコミック?)

『日本人の知らない日本語』シリーズ:既刊4巻、2009~、蛇蔵・海野凪子、メディアファクトリー
暴れん坊本屋さん・完全版【平台の巻】』:2012、久世番子新書館
暴れん坊本屋さん・完全版【棚の巻】』 :2012、久世番子新書館
よちよち文藝部』 :2012、文藝春秋久世番子
番線 本にまつわるエトセトラ』 :2008、久世番子新書館

そのほか、コミックエッセイ いろいろ


動物

驚異の極限生物ファィル』 :2015、誠文堂新光社、長沼毅(監修)
世界の奇妙な生き物図鑑』 :2014、エクスナレッジ
世界で一番キケンな生きもの』:2010、幻冬舎千石正一(監修)
寄生虫図鑑』 :2013、飛鳥新社目黒寄生虫館(監修)


辞典・用語集・名言集

『目でみることば』シリーズ:既刊3巻、2013~、東京書籍、おかべたかし・山出高士
似ていることば』:2014、東京書籍、おかべたかし・山出高士:書評(HONZ)
現代語裏辞典』 :2010、筒井康隆文藝春秋
日本語 語源辞典(第2版)』 :2014、学研教育出版


自然科学

トリセツ・カラダ』:2009、海堂尊ヨシタケシンスケ、宝島社
科学の宝箱』 :2013、講談社TBSラジオ(編集)
もっと!科学の宝箱』 :2014、講談社TBSラジオ(編集)
怖くて眠れなくなる科学』 :2012、竹内薫PHPエディターズ・グループ
宇宙はなぜこんなにうまくできているのか』:2012、村山斉、知のトレッキング叢書
空想科学「理科」読本』 :2015、柳田理科雄、大和書房 
体感する宇宙』 :2014、竹内薫KADOKAWA
科学のふしぎな話365』:2012、ナツメ社こどもブックス、日本科学未来館(監修)
人体のふしぎな話365』:2014、ナツメ社こどもブックス、坂井建雄(監修)
文系のための理系読書術』 :2013、齋藤孝、知のトレッキング叢書


芸術

常識として知っておきたい「美」の概念60』:2012、パイ・インターナショナル、城一夫
超絶技巧 美術館』:2013、BT BOOKS、山下裕二(監修):書評(スゴ本)
『すぐわかる!4コマ西洋音楽史』シリーズ:全3巻、2011・2012、ヤマハミュージックメディア、森本眞由美・千原櫻子
知識ゼロからの西洋絵画 入門』 :2008、山田五郎幻冬舎
知識ゼロからの西洋絵画史 入門』:2011、山田五郎幻冬舎
アニメクリエイターの選んだ至高の映画』:2015、洋泉社MOOK
映画検定公式テキストブック(増補改訂版)』:2012、キネマ旬報社


雑学集

『アラマタ事典』シリーズ:既刊3巻、2007~2011、講談社荒俣宏(監修)
なんで水には色がないの? 大人も知らない世の中の仕組み』:2014、文響社、五百田達成
世の中のふしぎ400』 :2013、ナツメ社こどもブックス、藤嶋昭(監修)
アレの名前大百科』 :2010、みうらじゅん(監修)、PHP研究所
クイズ作家が教える「マメちく」の本』 :2013、飛鳥新社、日高大介
大人にウケる子どもの質問 たのしい雑学』 :2012、新構社、坪内忠太
子どもにウケるたのしい雑学』 :2009、新構社、坪内忠太


その他

味写入門』 :2010、アスペクト天久聖一
ヘンな論文』:2015、サンキュータツオKADOKAWA書評(HONZ)
統計の9割はウソ 世界にはびこる「数字トリック」を見破る技術』:2014、竹内薫徳間書店
高校教師が語る16歳からの哲学』 :2014、彩流社、手島純
本当はひどかった昔の日本 古典文学で知るしたたかな日本人』:2014、大塚ひかり、新潮社
ヘンな本大全』:2015、洋泉社MOOK:書評(HONZ)
『サラリーマン川柳 傑作選』シリーズ :年1冊、NHK出版
読まずに小説書けますか 作家になるための必読ガイド』:2010、岡野宏文豊崎由美メディアファクトリー
ナショナルジオグラフィックが見た日本の100年』:2012、日経ナショナルジオグラフィック
文章読本の名著90冊から抽出した 究極の文章術』:2015、草思社、ひらのこぼ:書評(スゴ本)
世界文学を読みほどく』:2005、池澤夏樹、新潮選書
パイ・インターナショナルの本 いろいろ 
待てあわてるなこれは孔明の罠だ 横山光輝三国志名言名場面200選』:2014、宝島社

池上彰さんの単行本 すべて





4、難しくてもいいから面白い本を教えて、という人のための書評サイト


HONZ
http://honz.jp/

マンガHONZ
http://honz.jp/manga


わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/


松岡正剛の千夜千冊
http://1000ya.isis.ne.jp/
バックナンバー:http://1000ya.isis.ne.jp/souran/index.php?vol=102
   テーマ別:http://1000ya.isis.ne.jp/souran/index.php?vol=0


新聞書評いろいろ
読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/life/book/review/?from=ycnav3
朝日新聞http://book.asahi.com/reviews/index.html
日経新聞http://www.nikkei.com/life/review/index/?uah=DF_SEC3_CA_S1_
産経新聞http://www.sankei.com/life/newslist/books-n1.html
東京新聞http://www.tokyo-np.co.jp/article/book/shohyo/list/


自治体職員の読書ノート
http://hachiro86.hatenablog.com/


読書猿Classic: between / beyond readers
http://readingmonkey.blog45.fc2.com/


新刊JP
http://biz-journal.jp/skill/jp/

日刊ゲンダイ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/index/book

e-hon新着レビュー
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/ShotenReviewRank

書評ニュース
http://shohyonews.jp/reviews/top




5、その他: 本にまつわるリンク集


本の紹介サイト

紀伊國屋書店 新宿本店 コンシェルジュの本棚
https://www.kinokuniya.co.jp/disp/CKnSfMyLibraryOpenList.jsp?mn=611CC67959A7D468

テレビで紹介された本・雑誌の本棚
https://www.kinokuniya.co.jp/disp/CKnSfMyLibraryOpenList.jsp?mn=D767FA7C2CCD3514

ほんのひきだし
http://hon-hikidashi.jp/

雑学文庫 いろいろ
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsd-001001013017-01-

新聞書評の本棚
https://www.kinokuniya.co.jp/disp/CKnSfMyLibraryOpenList.jsp?mn=8AFE1AA3DE1F5CE9

ページバイページ 江口宏志と幅允孝の1000冊
http://www.littlemore.co.jp/pagebypage/



本に関する雑誌のウェブサイト

WEB 本の雑誌
http://www.webdoku.jp/

ダ・ヴィンチニュース
http://ddnavi.com/



本の検索サイト

カーリル 日本最大の図書館蔵書検索サイト
https://calil.jp/

「今、あなたが読むべき本」を賢くネットで探せるサイトまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2133613359090077301

国立国会図書館サーチ
http://iss.ndl.go.jp/

日本全国の書店・本屋の在庫検索 書店在庫検索
https://takestock.jp/

書店紹介サイト「本屋さんTRIP」
http://www.honya-trip.jp/

日本全国 書店・古本屋チェーンマップ
http://book.geomedian.com/



読書コミュニティサイト

読書メーター
http://bookmeter.com/

ブクログ web本棚サービス
http://booklog.jp/

書評コミュニティ 本が好き!
http://www.honzuki.jp/



・その他

ちくまプリマー新書の処方箋
http://www.chikumashobo.co.jp/special/primer3/

新書レーベル 一覧
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=shinsho_list?ie=UTF8&docId=3077040646

新書新刊チェック
http://shinsho.sk46.com/index.html

雑誌のFujisan.co.jp :雑誌・定期購読専門オンライン書店
http://www.fujisan.co.jp/?link=header

書籍検索や出版会社サイト一覧
http://ouenbu.com/life/book.html

図書館リンク集 :日本図書館協会
http://www.jla.or.jp/link/tabid/95/Default.aspx

Jcross 図書館と本の情報サイト
http://www.jcross.com/

絶版マンガ図書館
http://www.zeppan.com/

京都国際マンガミュージアム
http://www.kyotomm.jp/

レファレンス協同データベース
http://crd.ndl.go.jp/reference/

フランス書院文庫編集部のツイッター
https://twitter.com/franceshoin1985